検索


生命誌〜中村桂子さん
先日なんとなくNHKテレビを見ていると、この本の著者である中村桂子さんが紹介された。ここのところ、父や母の加齢によるトラブルが相次ぎ、自分も60代後半になり、加齢と今後の生き方に色々不安や、やるせ無さを感じることが多くなっていた。そんな中で年寄りらしく「いつ消えるか・・・の...

forstwald2019
2024年12月20日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


神野山活動現場を訪問
令和6年度も終盤の感じですが、今から活動を始める団体さん。現場を確認してきましたがなかなか広大で大変な作業。 羊がのんびりと日向ぼっこをしていました。

forstwald2019
2024年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


CWなかまちの陳列確認
先月末にオープンしたクロスウエイ中町で販売をはじめた黒文字ハーブティーがそこそこ売れているので、商品の補充と陳列状態の確認を実施。売り場は綺麗で気持ち良いのででひ皆さん訪問してみてください。

forstwald2019
2024年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


R6FL研修二回目
令和6年度フォレストリーダー研修の二回目をお手伝いさせていただきました。フォレストリーダー研修はここ最近、受講者が多く毎年二回に分けて実施されています。 ぼちぼち慣れてはきているものの、フォレストリーダー研修は現場のプロ相手の研修なので、それなりに緊張します。...

forstwald2019
2024年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


植栽木印付け
森林組合が頑張ってくれています。昨年坪刈りで済ませていた植林地は旺盛なクマイチゴに覆われ大変なことになっていました。そこで頑張ってクマイチゴから植栽木を掘り出してくださっています。 森林組合さんが、せっかくここまで頑張ってくださっているので、来年以降も植栽木を誤伐しないよう...

forstwald2019
2024年12月12日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


父母70回目の結婚記念日
先般救急車に運ばれた父。無事2回目のコロナから帰還。父と母の70回目の結婚記念日。すごいねぇ〜〜〜。ちょっとチープだけどブロンコビリーの肉でお祝いしました。

forstwald2019
2024年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


岡橋さんと村有林作業道踏査
水谷村有林の協力隊の作業道開設が進んでおり、今後どう進めるかについて現地踏査を岡橋さんにお願いして実施していただいた。 かなり厳しい地形もありますが、一定の方向を決めていただいた。岡橋さん本当に元気でついていけない。色々気を使わせてすみません。

forstwald2019
2024年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


苗木数量確認
今年は県の混交林誘導整備事業用の苗木の注文が多くて助かっている。しかし、敵同品を仕分けて出荷準備するのが大変だ。育てた苗が売れるのは嬉しい。

forstwald2019
2024年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント