検索
forstwald2019
8月26日読了時間: 1分
新規プロジェクトの候補地現場確認
2026年にはキハダの森の皆伐地の植栽プロジェクトは終了する。保育や管理作業は残るが、地域の森づくりと森林資源活用、雇用創出のためにも新規プロジェクトを足踏みすることなく進めなければならない。 本日は候補地の現地確認。川の自然研究路ギリギリまで植栽されたスギ、過去には大雨...
閲覧数:6回0件のコメント
forstwald2019
8月22日読了時間: 1分
2024新植地の測量
今日は森林組合の皆様と2024年度新植地の測量にを実施しました。膝に変形関節症の調子が最近極めて悪いので、森林組合の若い人たちと一緒に山が歩けるか心配していましたがなんとか測量を終えることができました。 大きな伐採跡地で、年々植栽地が遠くなるので大変です。年々私も歳をとり...
閲覧数:14回0件のコメント
forstwald2019
8月21日読了時間: 1分
Jクレジットモニタリング現地審査
前年度に村の単費で審査を受け年度末ギリギリにクレジットを手にした水谷村有林のJクレジットの反省を活かし、今年度は早々に補助申請を整え採択を受けてのモニタリング報告の現地審査。 昨年のモニタリングは初年度で、成長量や地位級の判定や現地確認など結構大変な作業があり最後までバタ...
閲覧数:13回0件のコメント
forstwald2019
8月20日読了時間: 2分
今売らないと・・・!
OZUNUの商品開発から一般への販売に取り組みかけて3年。我々のような超零細で広告資金なども無く、このような雑貨商品を販売するのは本当に難しい。 3年やって来て見えて来たのが、天川村ではお土産として買っていただくことがとても大事だということ。地域の植物アロマを地域を訪れた...
閲覧数:7回0件のコメント
forstwald2019
8月14日読了時間: 1分
今年度秋植栽予定地調査
今年度秋の植栽予定地を調査。険しい山だ。段々道から遠くなってくる。大変な作業をお願いすることになるなぁ。 皆伐地と人工林の境の光の多い木陰には無数のウリハダカエデの稚樹が地面を覆っていた。一生懸命苗畑でも育てているが、条件さえ揃えばこんなふうに天然更新するんだなぁと思う。...
閲覧数:21回0件のコメント
forstwald2019
8月9日読了時間: 1分
土日は灌水出しっぱなし
灌水機の電磁弁タイマーが壊れたので、土日は出しっぱなしにしています。それでも大きな苗のコンテナにはうまく水が回らないことがあり心配です。とにかくかんかん照りなので灌水は毎日大変です。
閲覧数:10回0件のコメント
forstwald2019
8月1日読了時間: 1分
林業労働災害撲滅研修
大淀町で実施された「林業労働災害撲滅研修」に一般傍聴で参加。研修生は三日間抜刀技術の安全確保についての研修を実施されるとのこと。
閲覧数:15回0件のコメント