検索


ケヤキの開花
一昨年は山程収穫出来たのに、昨年は全く味がならなかったケヤキ。今年は開花も順調でしっかり身をつけてくれそうだ。

forstwald2019
2023年4月28日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


苗圃整理
新しい芽生えの床替えが始まれば、また苗木の量が増えるので、整理が必要。ぼちぼち時間のある時に進めなければならない。いまいち進まない。

forstwald2019
2023年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


黒滝村役場にK君を訪問
天川村材活用PJで、黒滝村の”ソマヒデ”さんにお伺いすることも多いので、この春から奈良県フォレスターとして黒滝村役場に勤めているK君の顔を見に役場を訪ねてみた、なんかすごくオシャレに「木の村」をイメージさせる展示?内装?が施されていた。なかなかええんちゃう?K君は元気に活動...

forstwald2019
2023年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


アカデミーで講義
アカデミー3期生の「育林の基礎」というコマを今年も担当させていただき、講義と、午後は現地見学でお話しさせていただいた。3期生は16名でなかなか年齢バランスの良い期のように感じた。熱心な学生も多く楽しく講義を進めることができたが、雨男?雨女?が潜んでいるのか?現地見学は雨と濃...

forstwald2019
2023年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


木工森さん訪問
天川村近辺の木工作家を訪ねたいとの知人がいるので、久々に森さんの工房を訪問してみた。森さんはカンナで家具を削り出す木工作家だ。とにかく緻密で美しく、木の良さを表に出してくださっている。お元気そうで何よりでした。

forstwald2019
2023年4月25日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


久々の王龍寺
奈良事務所に週末の戻ってもなかなか自由な時間が取れず、なかなかお参りできていなかったご近所の禅寺「王龍寺」さん。久々にお参りに行かせていただいた。 森の中の石段を歩いていくと輝くような緑の紅葉の若葉の先に本堂がある。素晴らしい。

forstwald2019
2023年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


アカデミー現地下見
4月26日に控えるならフォレスターアカデミーの講義+現地見学の現地状況を確認しに行ってきた。結構厳しい林道を走るので、落石や崩壊のないことを確認した。この現場に学生を連れてくるのは3年目。水源林整備事業で植林しているこの現場、いろいろ勉強になる題材が山盛りでありがたいが、何...

forstwald2019
2023年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


新たな地域おこし協力隊お試し入村
前回に引き続き、地域おこし協力隊のお試し入村があった。現在地域おこし協力隊がメインで活動する村有林の作業道を案内。現役協力隊と自担を共に過ごしてもらった。 現役協力隊もなかなか頑張っており、世代交代の新リーダーも入村当時と比べると本当に頼もしくなっている。こうして新しい人材...

forstwald2019
2023年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント