検索


UGGさんmoreTreesさん来村
6月に控えるUGGさんのイベントの準備と、moreTrees Designさんの新商品展開などの状況調査のためご来村。1日目の今日は、工房まわり。いろいろ珍しい取り組みを現地でご確認いただいた。やっぱり、いくら説明するより、現場をみたいただくのが一番ですね。...

forstwald2019
2023年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ヒノキ葉抽出準備
ヒノキの葉の精油についてのお問い合わせをいただいたので、連休前にOさんに抽出作業をしてもらったところ結構効率よく搾油できたので、村有林作業堂の支障木のヒノキを伐採しているので引き続き抽出を実施することにした。 11~12日にUGGさんとmoreTreesさんがフレグランスの...

forstwald2019
2023年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


深谷森林調査
天川に来て以来深谷の谷筋にあまり入ることがなかったので、林道の終点まで調査に入ってみた。林道の途中でなんだか雰囲気の異なる巨大な木が立っていた。「なんじゃコラ?」と車から降りて観察してみるとメタセコイアだった。谷筋に20本くらいあるだろうか?何かの試しに植えられたものなのだ...

forstwald2019
2023年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


木のたまご材料
また、木のたまごのご注文をたくさんいただいたので、天川村森林組合にお願いして天川産ヒノキの原材料を確保してもらった。とにかくたくさん作っていただかなくてはならないので、早速、ソマヒデさんに搬入させていただいた。結構重量があり運転に慎重さが求められた(汗)

forstwald2019
2023年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


J-Cモニタリング測量
J-クレジットのモニタリング測量。実測を実施。精度の高いGNSS測量機器を洞川財産区が新規購入されたとかで、研修を兼ね4月から勤務されている若い森林職員さん二人が現地測量に来てくださった。なんと、精度は数センチまで詰められるとか。偉い世の中になったものです。若い二人は凄くタ...

forstwald2019
2023年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


連休は自主研修
連休はみなさんお休みなので、ひとりで動くこともできず、自主研修。表題負けの書物もあれば、熱意を持って書かれた書物もある。いずれにしても大変勉強になりました。 それにしても、清和研二さんって、きっと、人間的に素晴らしい方だという気がする。文章を読んでいても驕りがなく、その優...

forstwald2019
2023年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


また、新しいご縁
水谷村有林で昨年から取り組み、なんとかプロジェクトが承認された「天川村 永遠(とわ)の地球プロジェクト。そのプロジェクトに興味を持ってくださっている奈良市の紙の総合商社さんが現地の様子を見に来村された。 奈良の歴史ある商社さんに我々の小さな取り組みが評価されることは大変嬉し...

forstwald2019
2023年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


苗畑への移植順調
今年は財産区の新しい林業担い手職員さんが頑張ってくれて、キハダの地植え畑への移植が順調に進んでいる。苗の成長が楽しみだ。

forstwald2019
2023年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント