検索


人生初めての岐阜市
ご縁あって、岐阜県森林監理士フォローアップ研修とやらに、お招きいただきお話しさせていただくことになった。 前入りで懇親を深めましょうと、日曜午後から岐阜に向かった。鉄道で岐阜駅に降り立つのは多分人生初。そんなに遠い所ではないんだけど今までご縁がなかった感じ。...

forstwald2019
2024年6月30日読了時間: 1分


ミズメの芽生えの床替作業
パーライトのまき床に播種した2019年採取のミズメの種が爆発的に発芽したが、養分が少ないせいか、全く大きくならない。三週間ほど液肥で大きくなるのを待ったが、あまり成長しない。そこでぼちぼちとこ替えに取り掛かることにした。葉っぱは二、三ミリだが地下部の根は結構伸びている。しっ...

forstwald2019
2024年6月27日読了時間: 1分


苗木販売はじめました
苗木を育てるのは結構大変なおですが、生産が安定しないし、需要も安定しないのでなかなか商売にするのは難しい。 事業でなかなか購入していただけない苗を、地域の若い人たちの育苗の仕事として育てられないかと、ネット販売を開始しました。 でもね・・・・反応は薄い・・・・

forstwald2019
2024年6月26日読了時間: 1分


かわいそうに溺死
ヤマザクラの果実を腐らせて取り除こうと水につけていたところ、そのボールにヒメネズミか?小さなネズミが溺死して浮いていた。サクランボのいい匂いに惹かれてボールに飛び込んだが滑って脱出できなくなったのか? 数年前からミズナラのドングリを掘り起こしていた犯人の一味だと思うがこうな...

forstwald2019
2024年6月26日読了時間: 1分


「旬の駅」面談
OZUNU製品の販売拡大を狙って、来春オープン予定の奈良市中町の道の駅に製品を置いてもらおうと問い合わせたところ、「旬の駅」が運営主体ということで、面談に行ってきた。 基本的には「生鮮食料品」のみということで、アロマ製品は当面ダメ。黒文字ハーブティだけがなんとかセーフという...

forstwald2019
2024年6月21日読了時間: 1分


第74回天川村森林組合総会
本日は第74回天川村森林組合総会。組合員ではないが、関係者として出席させていただいた。前年度は職員さんのご不幸が相次ぎ、大変な状況でしたが、よく頑張ってくださっています。今年もかんばっていきましょう!

forstwald2019
2024年6月20日読了時間: 1分


オオヤマザクラ種子保存
先日収穫してきた果実を水につけ綺麗に洗い流し、種子だけにし、表面の水を軽く乾燥させて、川砂に埋めながら密閉容器に入れた。全部で641個あった、冷蔵庫に入れてカビを発生させにように管理しながら次の早春の種蒔きを待つことにしよう。

forstwald2019
2024年6月20日読了時間: 1分


黒文字ハーブティ
昨年は結構皆さんにご購入いただいたので、今年は葉っぱの綺麗な時期に生産しておこうと頑張っています。黒文字を山から熱心に収穫してきてくれる仲間がいて大助かりです。 ただ、綺麗な歯を選別してもぎり取るこの作業も結構大変です。この葉を消毒洗浄して、短く刻んで清潔な環境で電気乾燥し...

forstwald2019
2024年6月19日読了時間: 1分