検索


洞川Cゾーン作業道
埼玉からこの作業道開設のためにYさんが頑張ってくださっている。急峻な植林地には壊れない道づくりの手法が欠かせない。ひとりで頑張ってくださっていてあたまが下がる。ありがとうございます。 ただ、このままでは、雪が降るまでに今年予定している延長は難しいような気はする。

forstwald2019
2024年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


Oさん協力隊下見で来村
天川村の林業地域おこし協力隊に興味を持っていただいたOさんが、就業の条件や仕事の現状を下見するために本日ご来村いただいた。一通りご案内させていただいたが、大変熱心に説明をお聞きいただけて嬉しかった。 都市部から天川村に林業のために移住するということは、よほど覚悟のいること...

forstwald2019
2024年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


洞川千本谷混交林毎木調査
千本谷の混交林誘導の取り組みが始まり伐採も進みかけている。これは洞川財産区独自の取り組みで、今後の取り組みの指標となるデータをとっておこうと、全山の立木の調査を行っている。その中から伐採した木の本数や材積を記録しておき、照度や植栽木の成長など、今後の更新の影響などをの参考に...

forstwald2019
2024年10月9日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


多面的交付金ブロック会議
森林山村多面的機能発揮交付金の地域協議会ブロック会議が和歌山市で開催され参加した。林野庁の概算要望の内容などの説明と、近畿ブロックの地域協議会の現状などの情報交換が実施された。 それぞれの地域協議会で、事業の状況が異なることがよく理解できた。

forstwald2019
2024年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


趣味はアロマ?
県で現職の時には、いろいろ趣味があった。低山歩き、休日の昼からでも生駒山や交野山に登ったりしていた。アマオケも大好きで、関西で行われるアマオケコンサートを聴きまくった。40〜50代にはチェロやウクレレの演奏も習ったり楽しんだりしていた。...

forstwald2019
2024年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


DECKERS JPNさんご来村
UGGの森で天川村の森づくりをご支援いただいているDECKERSさんが、この秋も皆さんで植林活動に参加してくださった。(10/3-4) DECKERSさんは毎年来てくださるが、最初は記念植樹程度から始まり、徐々に作業内容が重くなって来ている「もっと本当に森づくりのお手伝い...

forstwald2019
2024年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


オオバアサガラの種子採取
知人に頼まれオオバアサガラの種子を採取。オオバアサガラは鹿の食害を受けない(受けにくい)木で、萌芽力も強いとされている。鹿に植生を徹底的に破壊されるような森林で先駆樹種として一定の役割を果たすとされている。伊吹山のようなところには防災面で一定の力を発揮して良いかも?...

forstwald2019
2024年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


キハダ苗立派に育ちました
キハダの森の鹿食害が酷く、その補植のために財産区の畑で財産区さんが自前で苗を育ててきたが、その苗が立派に育った。 10月3日4日でDECKERS JPNさんが皆さんで上に来てくださるので苗の掘り起こし。根も立派に育っている。今度こそ立派な気に育ってほしい。

forstwald2019
2024年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント