top of page
検索

龍泉寺裏山のミズナラ

  • 執筆者の写真: forstwald2019
    forstwald2019
  • 2023年4月4日
  • 読了時間: 1分

 龍泉寺の急斜面の裏山でナラ枯で枯れたミズナラが伐採され搬出された。芯材は特に異常がないと思うのだが、吉野のGreen Forestさんに尋ねてみたが、紀伊半島のミズナラは大変使いにくいらしい。随分前だが、川上村の三之公で伐採されたミズナラがかなり高価で取引されたとか聞いたのだが実際のところどうなんだろう?今、洞川で200年後の有用材を狙ってミズナラを植えているのでミズナラ材の価値が気になる・・・・先のことはわからんけど。




 
 
 

Comments


© 2019 by Forstwald Sugimoto Kazuya

Proudly created with Wix.com

bottom of page