top of page
検索

竹取クラブ山辺

  • 執筆者の写真: forstwald2019
    forstwald2019
  • 2024年9月29日
  • 読了時間: 1分

 昨日に続き、今日の団体さんも今年度から新規の団体さん。日本最古の道と言われる山辺の道の周辺の荒れ放題の竹林を整備しようという団体さん。

 この竹林は以前みかんばたけだったとのこと、天理市のこの辺りは、有名なみかんの産地だったとのこと。有田や愛媛のみかんと違い、皮の硬い酸っぱいみかんを栽培していたらしい。収穫したみかんを木造倉庫に貯蔵し、有田や愛媛の皮が薄くて甘いみかんが出回らなくなった2月頃から春にかけて市場に出荷していたらしい。皮が硬いので長期保存にも耐えられる品種だったようだ。今でもこの近辺にはみかんの生産者が多いが、今は甘いみかんを生産しているようだ。

 竹林は近所の学生などの力も借りながら進めるという。綺麗になることが楽しみだ。



 
 
 

Comments


© 2019 by Forstwald Sugimoto Kazuya

Proudly created with Wix.com

bottom of page