top of page
検索

兵庫県N高校生物部来村

  • 執筆者の写真: forstwald2019
    forstwald2019
  • 2023年8月7日
  • 読了時間: 1分

 兵庫県立N高校の生物部が夏休みの部活で天川村の森を訪問してくれた。生物部では黒文字をはじめとするクスノキ科クロモジ属の研究を深めているとのこと。

 OZUNUの原料採取をさせていただいている五色谷の永和実業さんの山を観察して歩いた。

 なんと、我々が採取していた黒文字は三種類に分かれるそうである。クロモジ、ヒメキロモジ、ウスゲクロモジの三種類があるとのこと。へ〜〜〜そうなんだ。

 OZUNUの蒸溜所も見学してもらって洞川の植林地も案内させていただいた。

 今回採取したサンプルから各種黒文字の成分分析も行ってくださるという。結果が楽しみです。






 
 
 

Comments

Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.

© 2019 by Forstwald Sugimoto Kazuya

Proudly created with Wix.com

bottom of page