moreTreesさんと生育調査
- forstwald2019
- 2023年10月3日
- 読了時間: 1分
2021年に植栽したキハダをはじめとした広葉樹ですが、鹿の食害や下刈での誤伐などいろいろな要因で全てが今成長を続けられているわけではない。そこで、その調査をmoreTreesさんと実施した。
防鹿柵(パッチディフェンス)が鹿の寄り掛かりで破壊され、植栽木の成長点を喰われてしまったケースがほとんどなのだが、広葉樹はその根本から再度枝を出し成長しているものも多かった。ほぼ全滅の予想と違い8割程度は今も生きていてくれた。
大自然を相手に人間の思うような遷移に導くのは並大抵ではないが、小さいながら頑張ってくれている植栽木を発見して、地道に活動を続ける勇気をいただきました。
Comments